先輩母が、あなたのお話伺います! 不登校の子ども、中高生の子どもを持つ親同士、思いを吐き出しませんか。 専門的なアドバイスをすることはできませんが、必要に応じて、専門の関係機関をご紹介します。 毎月、不登校の支援をされている方をゲストにお招きし、みなさんの不安や疑問にお答えいただきます! 場所:あまがさきキューズモール1階まなびのひろば 日時:第1水曜日 15~18時(祝日・年始は第2週) 申し込み不要、直接会場へ、参加無料

2023年9月5日火曜日

9/6のゲストは尼崎市のスクールソーシャルワーカーの油井さんです

本日、15~18時で保護者会開催します。
お子さん連れも歓迎!
お気軽にお越しください。

夏休み明けの子どもたちの様子など、ぜひおしゃべりに来てください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【2025年度不登校は怖くない】踏まれたら立ち上がらない本当の雑草魂

雑草生態学がご専門で、数多くの著書を執筆されている、稲垣栄洋氏(静岡大学大学院農学研究科教授)をお招きし、生き物たちのお話を伺います。 雑草は、実は踏まれたら立ち上がらない!? はずれものは、進化の最先端! などなど、これまで「雑草はこんなもの」と思っていたことは、実は「思い込み...