雑草生態学がご専門で、数多くの著書を執筆されている、稲垣栄洋氏(静岡大学大学院農学研究科教授)をお招きし、生き物たちのお話を伺います。
雑草は、実は踏まれたら立ち上がらない!?
はずれものは、進化の最先端!
などなど、これまで「雑草はこんなもの」と思っていたことは、実は「思い込み」だったことに気づかされます。
生き物たちの話から、生きるヒントをもらいましょう~
ぜひ、お子さんと一緒にご参加ください!
講演会のあと、不登校の子ども・保護者の交流会をしますので、ぜひお話ししましょう。
申込はこちらの申込フォームから
お問い合わせは、公式ラインから(ラインが立ち上がります)
【2025年度不登校は怖くない】
開催日時:2025年11月9日(日) 13:30~16:30
場所: 小田南生涯学習プラザ 2階 大会議室2、3
対象: 小・中・高・大学生、保護者、教員、一般
定員: 60人(申込要、申し込み多数の場合は抽せん)
参加費: 無料(一般のみ1,000円)
【主催】中高生と不登校の子どもの保護者会
【共催】尼崎市小田地域課
【後援】尼崎市教育委員会(予定)
0 件のコメント:
コメントを投稿