先輩母が、あなたのお話伺います!
不登校の子ども、中高生の子どもを持つ親同士、思いを吐き出しませんか。
専門的なアドバイスをすることはできませんが、必要に応じて、専門の関係機関をご紹介します。
毎月、不登校の支援をされている方をゲストにお招きし、みなさんの不安や疑問にお答えいただきます!
場所:あまがさきキューズモール1階まなびのひろば
日時:第1水曜日 15~18時(祝日・年始は第2週)
申し込み不要、直接会場へ、参加無料
2023年8月2日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
8月の保護者会は6日(水)15時〜です
夏休みになりました。 お子さんも、保護者の皆さんも、まずはゆっくり休養して下さいね。 知らない間に、疲れが溜まっているかもしれません。 飽きるまでダラダラしたら、やる気はきっと湧いてきます! 夏休みだから、ダラダラしてもいい! お子さんに家事の一部を任せてみて、保護者もダラダラし...

-
◆講師 尾添 秀則 氏(高卒認定専門校 J-Web-School校長) 「私は今の会社で高卒認定資格を取得することに特化したサポートをしていますが、その前は広く小学生〜高校生の不登校生徒に対する訪問支援、フリースクール、通信制高校を運営していました。 その時にいた生徒たちと一...
-
趣味の建築関係のツアーに参加し、東北に行ってきました。 1泊2日のツアー後、宮城県の気仙沼市に足を延ばして、知り合いに会いに行ったところ、ちょうど別の用事で来ていた、尼崎の人に遭遇! ツアーも気仙沼訪問も、友人知人とおしゃべりをしたり、現地の方から色々お話を伺ったり。観光と言...
-
みなさま あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 奇跡の9連休でゆっくりされた方、お仕事だった方、インフルエンザで寝込んでしまった方、それぞれの年末年始はいかがだったでしょうか。 今年は親せきがインフルエンザにかかり、年末年始に集まらなかったので、...
0 件のコメント:
コメントを投稿